Category: 日常

DVD

入手してからもうだいぶ経ってしまいましたが、最新号のafimp。長い文章を読むのは苦手なのですが、我慢して端から端まで読んでみると、DMEやマフラーで、他のメーカーさんがどんな事をやっててどんな事を考えてるのか垣間見えま …

続きを読む

FR

今日みたいに雪の心配があると、前の日に明日は車で行けるだろうか?滑ったらどうしよう とか焦ったりします。 ところで、たまに聞きますが、FFは雪に強いのでしょうか? 東京だとあまり雪に年中降られる事がないので、本当のとこど …

続きを読む

F10, F10, F10

今が旬な車種なので、もう昨年から F10 ばかり。 こちらのブログにも何度登場したかわからないF10。 F10 M-Sport + フロントリップスポイラー という組み合せも何度も登場しているかと、右は3DDesign …

続きを読む

こういうのは有りですね

こんな記事のってましたと渡された新聞、八丈島のレンタカーは風力で発電した電気だけで走るレンタカーを運用するそうです。なんでもかんでも EVというのはつまらないですが、こういう所にはシックリ来る感じしますね。 楽しむための …

続きを読む

NEW MINI STYLE MAGAZINE

年4回発行 の NEW MINI STYLE MAGAZINE という専門誌、 パーツカタログなどに3DDesignの商品を掲載いただいてます。 今号 には気になるクーペやロードスターの情報も満載、クーペの方は購入に役立 …

続きを読む

M Performance Automobile

M Performance Automobile ってなんでしょうね、どうやら3月のジュネーブモーターショーで発表になるらしいですが、 MモデルでもM-Sportとも違うMブランドのついた何か新しいカテゴリーができる?と …

続きを読む

UK

連日オートサロンネタでしたが、ちょっと一息。 UKのディーラーからUKのTOTAL BMW という雑誌に記事が載ったとメールをもらいました。 3DDesignのフロントリップスポイラーを装着したE90のデモカーで以前にも …

続きを読む

小物販売

 明日からのオートサロン。今回メインは、最近発売したホイール、TYP3FORGEDのマットブラックを見ていただきたいですが、先日キーケースを販売すると書きましたとおり、ステッカーやiphoneジャケット、ライセンスボルト …

続きを読む

カタログも来た

明日がオートサロンの搬入という絶妙のタイミングで、2012-2013版 カタログが上がって来ました。 結果8ページアップ、紙の厚みも少しアップしてみました^^ 今年はデジタルコンテンツでのプロモーションもいろいろチャレン …

続きを読む

CG

書店をうろうろしていたら、カーグラフィック(雑誌)にnew BMW 3シリーズ F30の記事が載っていたので、F30への妄想を膨らませるために購入。実車試乗のレポートがかなり詳しく記事にされていて、なるほどそういう方向性 …

続きを読む