G22 シェアいただきました。

本国ブレンボのインスタで3DDesign の G22 シェアいただきました!  Grazie!

M850i exhaust export version

クーペG15 M850iを仕上げた時に製作したマフラー発売しました。
ただ、こちらは輸出向けなので、皆さんにはあまり有益な情報ではないかもしれないですね。

要するに M850i は国内の音量規制に沿って作る事が出来ないという事でして、ご参考まで。

あ、840iの方は車検対応ですので ^_^

https://www.3ddesign.jp/pro_exhaust_page/4101-31511.htm

神戸でもイベント!

スタディ神戸さんでも今日明日イベントです。
出来立てホヤホヤの4テールディフューザー装着した G22 420i は必見ですね、お 販売中の F44 も居ますね。
スタッフも参加していますので、いろいろとご相談ください。
https://www.studie.jp/topics/88320/

↓ つづいて名古屋ベイさん、3DDesignのフロントリップでバリっと決まった こちらのF32は名古屋ベイに展示で、これも販売中で買える様です!
https://www.studie.jp/shimura/86279/

明日 明後日 はスタディ名古屋ベイ

スタディ名古屋ベイさんで開催される 店頭イベントに、3DDesign も参加です!
G20 のデモカー持ち込みます。
気になるパーツの相談や商談可能です!

https://www.studie.jp/shimura/86279/

New 2 シリーズ クーペ

G42 であってますか、新型2シリーズクーペ。
最後まで FRで出てくるか半信半疑でした、期待を裏切らないというか 裏切られたというか 笑

スタイリングはF22の後継モデル感ありながらもなかなかユニーク、真横から見ると伝統的なのBMWのプロファイルが感じられつつ(ボディカラーも影響か), 顔とケツは最新のディテール、
フェンダーの張り出しもなかなかインパクトあり。 
車幅は1838で結構あるんだぁ、でも M2 感覚で見るとコンパクトに感じるでしょうね。

このM240i は 374馬力でトルク50.1kgmで、M2コンペに迫るスペック、しかも Xドライブは速いでしょうね、あ M ミラーなんですね。

待ってました なユーザーさん結構居るのじゃないですか ^_^

デモカー G82 納車!

デモカー G82 納車!

間違いなくこれからの主役なM4、ボチボチ開発開始です。

Mパフォはもちろんですが、欧州勢のチューナーなどもパーツを出し始めているので、
スロースターターな感じになってますが、その分 いろいろインプットしてますんで、
後だしでいい物出していきますよ~

ボディ色ブラックだとにブラックアウトされて、ノーマルでもなかなか仕上がってる感出てますね、M だから当たり前と言えば当たり前ですが。

G22 追加アイテム 発売

問い合わせが増加中で勢いを感じる 4シリーズ、 M-Sport G22 の追加アイテム発売です。
先日発売したカーボン製ラインナップに加えてボディ色でまとめていただけるアイテムなどを用意しました。待望のディフューザーも!


・フロントリップスポイラー
最新のBMWデザインに呼応する新しいスタイリングはカーボン製を踏襲し、ウレタン製でより一体感を表現しています。


・サイドスカート、トランクスポイラー
ボディ色でまとめる用にコストを抑えたGFRP製、形状はカーボン製と同じで素材違い。一般的なFRPにはない薄肉の製法がボディにフィットします。


・リアディフューザー 4テール用
3DDesignの真骨頂、3DDesignの4テールマフラーもしくはM440iマフラーに対応するカーボンリアディフューザー。


・ローダウンスプリング
320用が420にも転用可能でしたが、少しリアが落ち切らないので、420i用を専用設定 この状態で前後とも約20mmダウン。

X3 ローダウンスプリング 見た目

先日はF40のローダウンスプリングの下がり具合をご紹介したところ、割とアクセス数が良かったので 今度はG01 X3 20d にローダウンスプリングをセットした写真をご紹介。

SAV系はセダンやクーペなどに比べてダウン量多めで、この状態で約30mmダウンです。

ご参考になれば幸いです^_^
https://www.3ddesign.jp/product_bmw_spring.htm

iNDのM2 続編

以前のブログで紹介した米国代理店のデモカーM2 の写真、高解像度な画像が彼らのフリッカーにアップされていたので、シェアさせていただきます。
彼らの15周年を記念して製作したという事で、iNDさんの世界観が良く示された一台だと思います。
M2 CS や CSレーシングのパーツと合わせても違和感がないのも3DDesign のいい所かな ^_^

https://www.flickr.com/photos/59241080@N03/albums/72157719463370450/with/51247510813/

納車ラッシュ

3DDesign がショールームでカーセールをしているのはまだまだ認知度が低いかもしれませんが、
最近は少しづつ、ご相談いただく機会も増えてきました。
6月は結構納車ラッシュだった様でショールームの方は なんだか忙しそうでした ^_^

ここは生粋の車屋さんではないので在庫車が沢山あったりはしないですが、その代わり元デモカーやコンプリートカーなど、ほとんどが他ではなかなか買えない特別なクルマです。

前情報になりますが、写真のG01 X3 20dやデモカーのF40 M135iなんかは今後販売車両になる予定です^_^