ご案内した週末イベント、開催中という事で、写真送られてきました! 今日は天気も良さそうでイベント日和ですね。
先ずは、山口のパラドックスさん
こちらは埼玉のWAKO BMWさん
MINI屋さんからディーラーさんまで、幅広いお客様に呼んでいただきありがたいです^^
明日 明後日は 埼玉県の WAKO BMW さんでもイベント!
車検対応マフラーを装着した3DDesignデモカーG87M2が2日間出動します。
もしかしたら明日はパープルのM4も少し登場するかも^^
BMW Premium Selection 春日部で多数のアフターマーケットパーツブランドが参加するイベントで、様々なスペシャルオファーも用意されています(WEBより抜粋)
https://wako-motoren.bmw.jp/ja/BPSKASUKABEABE
フェア2日間限りのスペシャル・オファー
■ M Performance パーツを20%OFF(予約注文でも可)
320i M Sport(G20前期)/420i グラン クーペ(F36)にM Performance パーツを纏った特別仕様販売車も登場。
※パーツの写真はイメージです。特別仕様販売車やその他の詳細はスタッフへご確認ください。
■ ブランドパーツを特別価格でご提供(一部アイテム除く)
BMWライフスタイルアクセサリーのワゴンセールも実施します。
■ BMW認定中古車 ご成約特典
10万円分 ご購入サポート・クーポン
※フェア期間中BMW Premium Selection 春日部でBMW認定中古車をご成約のうえ2024年11月末日までにご登録完了の方対象。
今度の土日 9日 10日は 山口県のMINI専門店 PARADOXさんにてイベントが開催されます。
で、3DDesign も参加させていただきます!
今回は車高を低くあるいは低く見せるにパーツが一つのテーマになっているという事で、3DDesignも車高調やローダウンスプリング、エアロパーツなんかも結構ラインナップあるので、貢献させていただきたいな と^^
PARADOXさんのデモカーに3DDesignの車高調キットを装着いただいているので、試乗なんかも企画していただいていますし、イベント特価もご用意いただけるという事で、3DDesign パーツにご興味のあるMINIオーナーさん必見です!
こういうタイプの動画を久しぶりに制作してもらって公開しました。
この車は今年に入って、マフラーとブレーキ、ブースターチップAIの投入でパフォーマンスが上がり、完成度が一気に高まりました。
本日発売したマフラーのオプションパーツのご紹介
バルブコントローラーという名前の通り、BMW 純正マフラーに付いている開閉バルブをリモコンでコントロールできる様にするアイテムです。
車種によって違いますが、例えばG82M4はアイドリングで、エフィシェントモードだとバルブは基本締まってますし、スポーツモードでサウンドエフェクトをONにすればバルブは開きますが、全開ではなく半開だったりします。
純正制御でも一定の回転数やスロットルの開度などの条件で全開になるので、根本的な音量が変わる事はないですが、純正制御で締まっているシチュエーションでもこのリモコンで全開サウンドを楽しめるというのが売りです ^^
なんだか必要性が良くわからないかもしれませんが、使ってみると、その良さが分かります。
今の所適合車種はまだ少ないですが、結構いろんな車種で使えそうなので、順次適合追加していきます。
今日はビデオオプションさんの取材でマフラーのインプレ企画、峠でM2を全開してもらいました。
完成が楽しみです。