Installation of Front lip G8x M3/4

米国の総代理店IND Distribution から新型M3/4リップの装着動画いただいたので、シェア。
丁寧に作業していただいている感じ。

装着後の全貌を是非見たい と思わせる動画 ^_^

8シリ ローダウンスプリング

装着された方からの評判も上々なので、^_^
着々とラインナップを増やしているローダウンスプリング。

ピットでは850iのローダウンスプリング試作品が上がって来たので取付け作業中です。

発売時期が見えてきたらまたご案内します!

仕事始め

さて、3DDesign は本日から営業開始です。

今日は休み中にたまった情報の整理と年末の続きの仕事はどうだったか思い出したりして アイドリング的な感じの仕事始め^^

今年は昨年着手したG82M4プログラムのリリースや開発がいろいろ続くと思いますが、それ以外にも様々な車種のプログラムを計画しています!

2022年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

2022年 元旦

本年もありがとうございました。

ユーザー様、業界関係者様、皆々様、本年も大変お世話になりました。
コロナ禍で、いろいろと不自由な状況が続く中、皆さまのおかげで今年も無事に事業を続けられた事に感謝申し上げます。

こちらのブログも多くの方に見ていただき、コメントもいただき、ありがとうございました。

本日が今年の最終営業日となり、来年1月4日までは冬期休業となります。
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください!

G16 完成まであと少し

年末という事で、洗車中のG16 840i、来年早々にあと2点ほど製品のリリースが控えています。

1点は 車高調キット、ローダウンスプリングのラインナップもありますが、乗り味や車高調の微調整まで追求される方のために開発しました。

もう1点は フェンダーダクト、写真のフェンダーの所部品外れているのがわかります? そこにはめるカーボンの物です。

それでこのデモカーもコンプリートです。

もう1台のM2コンペ

販売中の車両として、この前黒いM2コンペを紹介しましたが、実はもう一台 オンセールなM2コンペあるんです。
この前のはかなり手の入った特別なクルマでしたが、こちらの白いM2コンペはエクステリアとインテリアにさらりと3Dパーツを投入した程度で、他はノーマルなので、これから自分色に染めたい というオーナーさんにも最適です^_^
そして 2021年車で走行距離2000km 、内外装ともコンディションは良いです。
でもってこの車のチャームポイント(古い?)はなんといっても

マニュアルミッション車という点! 

M で このサイズ感でマニュアル、刺さる方には 刺さる M2コンペで2000k、なんだか売るのがもったいなくなっちゃいますが…
明日 明後日の土曜、日曜 もちろん展示して出会いを待ってます ^_^

ご興味ある方はまずこちらをご覧ください↓
https://cars.3ddesign.jp/?demo=m2competition-white

F90M5 LCI リップ発売

先日先行して画像を公開したF90M5 LCI フロントリップ。
本日公式にリリースしましたー

マイナー前車両からそうですが、F90にはカーボン製品のみをリリースしています。そして、カーボンの中でも、なんといっても軽量なドライカーボン製で製作し重さはわずか700g程度、織り目は綾織です。

取付は純正バンパーの上から被せるタイプで、両面テープとビスでの固定となります。
ドライカーボン製のスポイラーは強度があるため薄く作る事が可能になります。その恩恵として被せタイプでもボディとの段差は2mm程度に抑える事ができるので、ボディとの一体感が抜群です。 バンパーサイドのフィット感を見てもらいたいです。

良くご質問いただく下方向への寸法は、バンパーの両端の一番低い所で15mm位下がりますが、それでも純正車高で地上高は130mm位を確保しています。前方向は、全長で12mmほど、バンパーのあごの部分で25mmほど長くなります。

デザイン的にはLCIのバンパーの少し直線的になったスタイリングに寄り添いながら、マイナー前と共用しているサイドスカートなどとも違和感なくまとまる様に仕上げてます。

関連情報として、今まで、リアディフューザーはLCIには装着不可でしたが、取付部分のちょっとした変更で共用化が出来たので、今回のタイミングで公式に共用化としました。 なので、LCI F90にもフロント、サイド、ディフューザー、トランクとぐるっと一巻き行けます^_^

https://www.3ddesign.jp/product_aero_F90M5.htm

高解像度画像はこちら
https://www.flickr.com/photos/3ddesign_jp/albums/72157703581533495

G82M4 サイドスカート

G82M4 サイドスカートの試作品が本日到着!
品物はまだ塗装していない、形や取付性を確認する段階なので見た目は艶も無くホコリまみれ、
で早速合わせてみましたが、微調整がいろいろと必要な感じ… ま、そんなに楽させてくれる訳ないですよね (^^;

という訳で、発売はまだ先になりそうですが、一緒に発売しようとしている他の追加アイテムのまだ時間かかりそうなので、楽しみに待っていてください。

空気を運ぶ

おかげ様で、海外からのご注文も結構いただくのですが、ここの所の頭痛のタネは輸送費用。
エアロパーツって重さは軽いです、ドライカーボンのリップスポイラーなんかは箱の方が重い w. いわゆる空気を運んでる状態。
そんな訳で軽くても箱が大きので、元々輸送費は高かったのですが、コロナの影響で飛行機は減る、人でも減る、さらに昨今の燃料費高騰などで、どんどん輸送費が上がってます… お客さんに輸送費見積もりを出すのが申し訳なくて、ホント、早く平時に戻ってほしいですね。